SNSを見る時間帯は何時頃ですか?寝起きで即チェックする人も居れば、通勤途中の電車で見る人や子供を送り出してから9時頃から見る人・仕事の休憩時間や仕事が終わった

22件の回答募集中
承認で500ポイント!
VIEW: 68 Action: 12

SNSを見る時間帯は何時頃ですか?寝起きで即チェックする人も居れば、通勤途中の電車で見る人や子供を送り出してから9時頃から見る人・仕事の休憩時間や仕事が終わった後など様々な時間帯でSNSのチェックを行うと思います。SNSを最初にチェックする時間・見る時間があれば教えてください。

寝起きが低血圧ですぐに動けないので、とりあえず血が

寝起きが低血圧ですぐに動けないので、とりあえず血が巡るまでの朝。そして仕事中に仕事に行き詰まったり、お昼休憩や、お茶タイムの時。移動中の電車など、他に何もできなさそうな時。この3つがメインです。

SNSを最初に見る時間帯は通勤のときです。電車の中

SNSを最初に見る時間帯は通勤のときです。電車の中で見るのが習慣になっています。

時間でいうと8:30〜9:00の間ですね。ざーっと流し読みする程度ですが、毎日見ていますねー。

朝起きたら見ます。起きるのが早いので4時ぐらいとか

朝起きたら見ます。起きるのが早いので4時ぐらいとか。2時とか3時ぐらいに目覚めてチェックするぐらいの依存ぶりです。フォロワーさんでもその時間帯にスペースされていたり投稿されている方がいるので、アクティブだなぁと思っています。

起きたあとは家事や作業の合間に頻繁にチェックしています。人と会っているときに見ることはありませんが、それ以外はSNSの投稿を閲覧しているので、結構ヘビーユーザーに当てはまると思います。

SNSを最初に見るのは平日は仕事の昼休み(12時頃

SNSを最初に見るのは平日は仕事の昼休み(12時頃)が多いです。

理由は、未就学児が2人おり、朝は朝食準備、子ども(+夫)を起こす、朝食を食べさせ、片付け、保育園準備などやることが多く、手一杯だからです。

休みの日は、朝子どもが起きる前(6時~7時頃)に見ることもあります。

SNSを最初に見る時間は仕事前の朝の時間帯です。そ

SNSを最初に見る時間は仕事前の朝の時間帯です。それ以外だと仕事の休憩時間や夜寝る前の時間に見ることが多いですね。見ているとあっという間に時間が過ぎてしまいます笑

起きている時間は時間帯関係なく開いています。大体日

起きている時間は時間帯関係なく開いています。大体日10時間は開いているようなので(スクリーンで今週は平均12時間/日とか表示される)反対にSNSを見ない時間は、午前中は寝ているのでその時間帯は開きませんね。

SNSは朝起きたら必ず見ます。通知が来ているのでど

SNSは朝起きたら必ず見ます。通知が来ているのでどんな通知があるのか毎日の楽しみになっています。また時間帯は朝、仕事の休憩合間、夜の副業合間で確認することが多いです。

まず朝起きて通知来てるかを確認します。あとはご飯を

まず朝起きて通知来てるかを確認します。あとはご飯を食べながら歯磨きをしながら。次は私は電車通勤なので通勤途中にみます。お昼休憩時に見ます。お風呂入る時に時間の余裕があったらお風呂に入りながら見ます。